ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
campfreak
campfreak

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月09日

ファミリーオートキャンプ場いのせ トイレ

ファミリーオートキャンプ場いのせのトイレ事情です。
いのせ トイレ1



ファミリーオートキャンプ場いのせにはトイレが、メインブロック、アップフロアーブロック、バンガローブロックにそれぞれあります。

唯一、川サイトブロックにはありませんので、川サイトブロックでは階段を上がって、メインブロックのトイレまで行く必要があります。

トイレは水洗トイレです。

いのせ トイレ2
洋式トイレもあります。

掃除はキチッとされております。

ただ、キャンプ場のトイレとしては、まぁ納得できる程度です。

女性にとって、キャンプのネックの一つがトイレだと思います。

汚かったり、暗かったり、虫が飛んでたり、これらの条件だとかなりマイナスです。

ファミリーオートキャンプ場いのせのトイレは、そのあたりのマイナスはありません。

ただ野外に設置されているトイレということで、常に美しい状態で保つには限界もあり、キャンプ場のトイレとしては、最低限のレベルは充分クリアしています。

そのあたりを考慮して頂けたら、ファミリーオートキャンプ場いのせは次のキャンプ地の候補として充分筆頭に挙げられると思います。






YouTubeへ


ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



  


2014年09月09日

サン・ビレッジ曽爾 炊事場 ガスコンロ有

サン・ビレッジ曽爾の炊事場にはガスコンロもあります。

サン・ビレッジ曽爾 炊事場 ガスコンロ有



ガスコンロのある炊事場なんて、全国のキャンプ場をさがしても希少だと思います。

キャンプでは、かまどやバーベキューコンロや焚き火台をつかって、アウトドア料理を楽しむことが醍醐味ではありますが、ちょっとお湯を沸かしたいとか、かんたんな料理を作りたいときなどのシチュエーションもあります。

そんなときに炊事場にあるガスコンロは非常に重宝します。

炊事場で野菜の下ごしらえなどもできちゃいます。

こんな高規格な炊事場のあるサン・ビレッジ曽爾では、晩御飯のおかずの種類が一品増えそうな、そんな楽しいキャンプができそうです。



YouTubeへ


ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



  


Posted by campfreak at 06:00Comments(0)サン・ビレッジ曽爾