ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
campfreak
campfreak

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月27日

みつえ青少年旅行村 炊事棟

みつえ青少年旅行村の炊事棟はとてもきれいに清掃されています。
みつえ青少年旅行村 炊事棟

スタッフの方々がいつもマメに掃除をしてくれていますので、気持ちいいです。

張り紙もされていますが、残飯を狙ってカラスが来ます。

ちょっとぐらいなんて思っていても、カラスは来ます。数羽で飛んできます。

楽しいアウトドアを満喫するためには、最低限のマナーを守ることが大切ですね。

でもこれだけキレイに掃除がゆきとどいている炊事場ですので、汚さないようにつかうのは当然ですね。



YouTubeへ


ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by campfreak at 21:00Comments(0)みつえ青少年旅行村

2014年07月27日

カントリーパーク大川 サイト風景

カントリーパーク大川とちょっとマイナーだけど、一部ではとてもメジャーなオートキャンプ場のサイト風景を紹介します。

カントリーパーク大川 サイト風景



カントリーパーク大川は、自然を満喫するには最高のオートキャンプ場です。

何といっても広々とした芝生に自由にテントを設営できます。

木陰が少ないので、常連客が良い場所から設営をしていきます。

広さは十分にありますので、急いでチェックインする必要はまったくありませんが、良い場所を抑えようと思うなら、早いチェックインがおススメです。

一番のおススメの場所は、画像の場所です。

いつもここにはだれかがテントを広げています。

ここを狙うなら朝一でチェックインがマストです。





YouTubeへ


ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



  


Posted by campfreak at 19:07Comments(0)カントリーパーク大川

2014年07月27日

のかみふれあい公園オートキャンプ場 自動販売機

のかみふれあい公園オートキャンプ場にはもちろん自動販売機もあります。

のかみふれあい公園オートキャンプ場 自動販売機



のかみふれあい公園オートキャンプ場は、高規格な還付場ですのでもちろん自動販売機もあります。

場所は、炊事場の横ですのですぐにわかります。

私の大好きなネクターもあります!!

暑い日には飲み物の消費量も想像以上に増えます。

キャンプの期間中の飲み物を全部持っていこうと思うと、おそろしい荷物の量になります。車の積載の問題もありますので、自動販売機をかしこく利用して、スマートにキャンプを楽しみましょう。

ただしこの自動販売機にアルコール類の飲料はありませんのであしからず。


YouTubeへ


ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村