2014年07月21日
みつえ青少年旅行村 管理棟 売店 氷
みつえ青少年旅行村の管理棟の売店で売っているモノで一番ありがたいのは何と言っても氷です。

夏の暑い日には、食材を冷やしておくためにクーラーボックスには保冷剤などを入れてキャンプに行きますが、飲み物用の氷まで持っていこうと思うと、なかなか大変です。
多少溶けることを覚悟して大きめの氷を持っていくこともできますが、それだけでクーラーボックスのスペースを大量に占めてしまいますし、また飲もうと思った時には、氷の大きさはクーラーボックスのスペースを大量に占めていたほど残っていません。
それであれば、氷は現地で買うのが一番だと思いませんか。みつえ青少年旅行村ではロック氷ですので、かき氷も楽しめそうです。
それで150円なら安いと思います。
もちろん冷えた飲料も売っていますので、ついつい夜の宴が盛り上がって飲み物が足りなくなっても買いたせます。
また食べたり飲んだりはできませんが、保冷用の氷も100円で売ってくれていますので、2泊3泊する場合でも安心です。
飲食用と保冷用と分けて売ってくれているなんて、キャンパーにやさしいみつえ青少年旅行村です。

ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。

にほんブログ村

夏の暑い日には、食材を冷やしておくためにクーラーボックスには保冷剤などを入れてキャンプに行きますが、飲み物用の氷まで持っていこうと思うと、なかなか大変です。
多少溶けることを覚悟して大きめの氷を持っていくこともできますが、それだけでクーラーボックスのスペースを大量に占めてしまいますし、また飲もうと思った時には、氷の大きさはクーラーボックスのスペースを大量に占めていたほど残っていません。
それであれば、氷は現地で買うのが一番だと思いませんか。みつえ青少年旅行村ではロック氷ですので、かき氷も楽しめそうです。
それで150円なら安いと思います。
もちろん冷えた飲料も売っていますので、ついつい夜の宴が盛り上がって飲み物が足りなくなっても買いたせます。
また食べたり飲んだりはできませんが、保冷用の氷も100円で売ってくれていますので、2泊3泊する場合でも安心です。
飲食用と保冷用と分けて売ってくれているなんて、キャンパーにやさしいみつえ青少年旅行村です。
ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。

にほんブログ村