2015年05月31日
キャンプイン海山 夢古道の湯
キャンプイン海山の最寄りの温泉といえば、夢古道の湯になるのでしょう。


夢古道の湯は、最寄りといっても正直近くはありません。
歩いてなんていけないし、車で行っても結構な距離です。
場所は隣の尾鷲市になります。
潮干狩りで有名な尾鷲市向井の黒の浜から少し行ったところです。
熊野古道センターに隣接しています。
夢古道の湯は、三木埼沖から汲みあげた海洋深層水を使用しているんです。全国でも珍しいお湯です。

建物全体もキレイで、気持ちよく利用できます。
ただしゴールデンウィークなどは混みます。
温泉内には露天風呂もあり、露天風呂から眺める景色は海も望めてなかなかなものです。
そして驚くことに野生のサルがすぐ近くまで来ることもあります。
女風呂の露天風呂のすぐ脇まで平気な顔をして近づいてきたりします。
サルに会えるかどうかはわかりませんが、階層深層水のお湯で疲れをゆったり取るのも良いものです。
キャンプイン海山からすぐ近いというわけではありませんが、帰りに立ち寄ってみるのも良いと思います。

ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。

にほんブログ村

歩いてなんていけないし、車で行っても結構な距離です。
場所は隣の尾鷲市になります。
潮干狩りで有名な尾鷲市向井の黒の浜から少し行ったところです。
熊野古道センターに隣接しています。
夢古道の湯は、三木埼沖から汲みあげた海洋深層水を使用しているんです。全国でも珍しいお湯です。

建物全体もキレイで、気持ちよく利用できます。
ただしゴールデンウィークなどは混みます。
温泉内には露天風呂もあり、露天風呂から眺める景色は海も望めてなかなかなものです。
そして驚くことに野生のサルがすぐ近くまで来ることもあります。
女風呂の露天風呂のすぐ脇まで平気な顔をして近づいてきたりします。
サルに会えるかどうかはわかりませんが、階層深層水のお湯で疲れをゆったり取るのも良いものです。
キャンプイン海山からすぐ近いというわけではありませんが、帰りに立ち寄ってみるのも良いと思います。
ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。

にほんブログ村
Posted by campfreak at 06:00│Comments(2)
│キャンプイン海山
この記事へのコメント
海が眺められる露天風呂は大好きです!
温泉好き一家ですので大変興味深いです。
そちら方向に行くときは候補入りですo(^▽^)o
温泉好き一家ですので大変興味深いです。
そちら方向に行くときは候補入りですo(^▽^)o
Posted by ☆転楽♪
at 2015年05月31日 21:59

☆転楽♪さま
いつもコメントありがとうございます。
ここは、なかなかいい湯ですので、おすすめですよ。
いつもコメントありがとうございます。
ここは、なかなかいい湯ですので、おすすめですよ。
Posted by campfreak
at 2015年08月18日 07:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。