2014年08月12日
のかみふれあい公園オートキャンプ場 トイレ
のかみふれあい公園オートキャンプ場のトイレはもちろん水洗です。

掃除も行き届いておりキレイなトイレです。
床のタイルがぬれているのは、ちょうど掃除の後だったからだと思います。

洋式ではありませんが、紙はちゃんとありました。ただし実際に行かれる際は(大丈夫だとは思いますが)ご確認ください。念のためにトイレットペーパーは持っていっておいた方が良いかもしれません。私はどこのキャンプ場へ行くときも、必ず持参してます。
和式はちょっとっと思われがちですが、洋式で掃除がしっかりされていないトイレより、和式でしっかり掃除がされているトイレとではどっちが良い?と聞かれたら、私は迷わずに和式と答えます。
のかみふれあい公園オートキャンプは、トイレに限らず、掃除や手入れがきちっとされているキャンプ場です。

ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。

にほんブログ村

掃除も行き届いておりキレイなトイレです。
床のタイルがぬれているのは、ちょうど掃除の後だったからだと思います。

洋式ではありませんが、紙はちゃんとありました。ただし実際に行かれる際は(大丈夫だとは思いますが)ご確認ください。念のためにトイレットペーパーは持っていっておいた方が良いかもしれません。私はどこのキャンプ場へ行くときも、必ず持参してます。
和式はちょっとっと思われがちですが、洋式で掃除がしっかりされていないトイレより、和式でしっかり掃除がされているトイレとではどっちが良い?と聞かれたら、私は迷わずに和式と答えます。
のかみふれあい公園オートキャンプは、トイレに限らず、掃除や手入れがきちっとされているキャンプ場です。
ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。

にほんブログ村
Posted by campfreak at 06:00│Comments(0)
│のかみふれあい公園オートキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。