2015年02月24日
伊賀食堂 卓上鉄板
名阪国道の上柘植インターのすぐ近く、三重県伊賀市にあるB級グルメで有名な伊賀食堂のテーブルには分厚い鉄板がセットされています。

こんな感じで、各テーブルの真ん中に存在感を発揮しています。
鉄板の下はガスコンロになっており、強い火力でお肉たちを焼いていきます。
この鉄板は見てわかるとおり、真ん中が少しくぼんでいます。
たれのしみ込んだお肉をこの鉄板で焼くわけですが、そのたれをこぼさずに中に閉じ込めるためにくぼんでるんです。
こんな鉄板が近くのホームセンターで売っていたら、絶対に買うのに~
たれをたっぷりつけられたてお肉たちにとっては最高の環境です。
だからおいしさも折り紙つき。
多くのファンを虜にしている理由が少しわかりました。

ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。

にほんブログ村

こんな感じで、各テーブルの真ん中に存在感を発揮しています。
鉄板の下はガスコンロになっており、強い火力でお肉たちを焼いていきます。
この鉄板は見てわかるとおり、真ん中が少しくぼんでいます。
たれのしみ込んだお肉をこの鉄板で焼くわけですが、そのたれをこぼさずに中に閉じ込めるためにくぼんでるんです。
こんな鉄板が近くのホームセンターで売っていたら、絶対に買うのに~
たれをたっぷりつけられたてお肉たちにとっては最高の環境です。
だからおいしさも折り紙つき。
多くのファンを虜にしている理由が少しわかりました。

ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。

にほんブログ村
Posted by campfreak at 06:00│Comments(2)
│伊賀食堂
この記事へのコメント
こんにちは!
その存在は知っていましたが入ったことはありません(^^;;
龍のところですよね?
このレポを見て行ってみたくなりました!
価格設定も魅力的ですか?
その存在は知っていましたが入ったことはありません(^^;;
龍のところですよね?
このレポを見て行ってみたくなりました!
価格設定も魅力的ですか?
Posted by RIN太郎
at 2015年02月24日 14:24

RIN太郎様
コメントありがとうございます。
場所は奈良方面から名阪国道を走っていくと
そうです。
龍のところで降りてください。
価格はもちろん魅力的ですよ。
コメントありがとうございます。
場所は奈良方面から名阪国道を走っていくと
そうです。
龍のところで降りてください。
価格はもちろん魅力的ですよ。
Posted by campfreak
at 2015年03月22日 07:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。