奈良県立野外活動センター 第三サイト 炊事棟
奈良県立野外活動センターの第三サイトにはキレイでフル装備な炊事棟があります。
rakuten_design="text";rakuten_affiliateId="0a4df546.7ffa4594.0a4df547.78ba0361";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
屋根がありますので、雨が降ってきても大丈夫です。
自然の力には太刀打ちできませんので、屋根などがあるとホントに助かります。
これは、なにか分かりますか?
実は、食器保管庫です。
各ログハウスごとにワンセットになります。
使用後はキレイに洗ってまたここへ返します。
こんな完全に保管してくれているなんて驚きです。
鍋ややかんの貸し出しもあります。
かまどもありますので、飯盒炊飯ができます。
かまどの数もログハウスの棟数分ありますので、取り合いすることなく利用することができます。
炊事場も充分な数の蛇口があります。
裏側にも同様にありますので、数的には充分です。
また洗剤やスポンジタワシも用意されています。
こんなキッチンもあります。
これなら横で調理がしやすいです。
子どもたちと野菜を切ったり洗ったりととても作業しやすいです。
ただ、数に限りがありますので、利用できるかどうかはその時の状況次第ですね。
テーブルも各ログハウス分あります。
ただ、隣との間隔が非常に狭いです。あまりゆったり座ることはできません。
譲り合いの気持ちが大切です。
なんと家電製品まであります。
夏場も心強い味方の冷蔵庫です。
ただし、第三サイトで共有ですので、使用するときは袋に名前を書いて入れることになっています。
さらに電子レンジと電気ポットまであります。
寒い日にも温かいものを手軽に食べたり飲んだりできます。
こんなに揃っていて正直驚きでした。
ブログランキング参加中です。
応援お願い致します。
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a4df546.7ffa4594.0a4df547.78ba0361";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="300x250";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事